omikuroのブログ

2020年2月からバイクでサーキット走行を始めた初心者のログ

サーキット走行に関するブログの構成を考えてみる

ブログに残したときにどう有れば訪れた人が楽しく見やすいかと、自分が纏めるときにどう有れば書きやすくて自分の考えを纏めやすいかを考えないと後々面倒になりそう。

 

1.訪れた人向け

ターゲットを明確に!テーマはなんだ!とか絶対に元上司が言ってきそうですね。

 

私がサーキット走行を始める時にもかなりググりまくりでした。

何が必要なのかは元々モータースポーツが好きだし、知人が筑波サーキットで行われるTaste of Tsukuba に参加しているので何となく分かってはいましたけど調べました。

 

いまグーグル検索してみるとこんな候補が出てきます。

f:id:omikuro:20210310093814p:plain

もう私の知りたかったことが順に並んでる感じです。

 

Youtubeで同じキーワード検索をするとこんな候補。

f:id:omikuro:20210310094943p:plain

少し観てみましたがサーキットを走りたいと思っているけどあと一歩悩んでいる人が見ると勇気が出るような内容で良かったです。

この結果サーキット走行は始めるまでが凄く大変で敷居が高く、サーキットを走ってしまった後はインターネット上で調べることが無くなり現地で教えてもらったりSNSで知ったりするようになると考えられます。

サーキットの敷居は高くないよ!って記事や投稿は既存で多いので違う方向にしたいなと思います。

 

Yotubeで茂木の白い彗星さんの動画とか観るだけでもなんだか気持ち良い!って感じるのと同じように私みたいな初心者でも超ハイスピードの異世界で気持ち良くなれるを伝えたいです。

 

 

2.自分向けの書きやすさ

①今までのサーキット走行経験で知り得た事の共有
→ 技術からサーキットあるあるまで色々ありますね。

②ライディングの考察
→ 文字や絵に落とす時に考えてサーキットで検証してタイムアップとか最高に楽しい。

③車両関係やメンテナンスの履歴
→ いまさら私の車両NSR50整備してみた!とか無駄中の無駄ですよね。
  速い人のバイク観察とか工具やピット周りの紹介とかしてみたいな。

 

 

サーキット走行はめちゃくちゃ楽いを軸に教えてもらった事の共有をしつつ、素人なりの誤ってるかもしれない考察を一緒に考えて他はバイク周辺雑学を投稿かな。

 

目的は自分の記録と楽しさの共有だぞ忘れるな。